よくあるご質問
Q1. タッチパネルの方式は何ですか?
A1. 静電容量方式となっております
製品仕様
オープンフレームモニターサポート
| ・タッチパネル搭載 タッチスクリーン付きで5点同時のマルチタッチが可能。マルチタッチパネルを採用しているので、指を使って絵を描いたり、ゲームをしたりと思う存分楽しめます。 ・600cd/m2の高輝度&IPS高解像ディスプレイ 輝度は600cdまで調整が可能です。 使用環境に応じて調整も可能ですので、明るい環境下でもストレス無く表示することが出来ます。 また上下左右178度の広い視野角をもち、どの角度から見ても色の変化も少ないIPS液晶パネルを採用。 高精細な美しい映像で、映画やゲームをよりキレイ・リアルに楽しむことができます。 ・Raspberry Pi と簡単接続 Raspberry Pi4/3/2/1/zero、Jetson-Nanoなどの機器と簡単に接続してスムーズに併用できます。 裏面は基盤がオープンになっているので、手軽にRaspberry Piの交換や組み換えが行え、メンテナンスも楽に行えます。 また、熱がこもりにくいというメリットがあります。 ・スピーカー内蔵 高音質デュアルスピーカー搭載で、クリアな音を再現します。 Raspberry Pi専用サブモニターとして使えるだけでなく、ゲーム、電子工作、プログラミングの勉強など、いろいろなシーンで活躍出来ます。 ・接続インターフェース 2つのMICRO USB TYPE-Cインターフェースが搭載されており、ディスプレイ、タッチパネルへの給電に使用します。 mini HDMIインターフェースは映像信号を伝送するために使用されます。 ・様々なデバイスとの接続が可能 Raspberry Piだけでなく、WindowsコンピューターやNintendo switch / XBOX / PS4などのゲームに接続が可能です。 |
| モデル名 |
| SOF0700A1B |
| JANコード |
| 4571553560779 |
| 特長 |
| 5点マルチタッチ Raspberry Pi, Jetson-Nanoマウント可能 スピーカー内蔵 |
| 解像度 |
| 1024 x 600 Pixels |
| ディスプレイサイズ |
| 7インチ |
| ディスプレイタイプ |
| IPS液晶パネル(LEDバックライト) |
| 輝度 |
| 600cd/m2 |
| 応答速度 |
| 25ms |
| リフレッシュレート |
| 60Hz |
| 接続インターフェース |
| mini HDMIポートx 1 Micro USB Type-Cポート x 2 |
| カラー |
| ブラック |
| 電圧 |
| 5V-2A |
| 周波数(H / V) |
| 60HZ |
| スピーカー |
| 本体内蔵(2W*2) |
| 本体サイズ(スタンドを除く) |
| 16.5 x 10 x 0.2 cm (幅x高さx奥行) |
| 本体質量(スタンドを除く) |
| 490g |
| 付属品 |
| モニター本体、標準HDMI-miniHDMI ケーブル×1、Type C-USB Aケーブル×2、専用スタンド1セット、スタンド取付用ビス×2、RaspberryPi取付用ビス×4、日本語取扱説明書×1 |
| ご注意 |
|
※タッチパネルにマウスのような機能はございません。 |
ラズベリーパイ4B用のカバーの3Dプリントデータ
※ラズベリーパイ4B用カバーの3Dプリントデータを用意しました。
※ご利用にあたっては、ご自身で使用の可否をご検討ください。
※すべての3Dプリンターに対応可能かの検証は出来ておりません。
※個人利用についてはご自由にお使いください。商業目的の場合はご連絡ください。